ペーパーチキン
2006年 02月 02日
シンガポールの最後の夜は、ペーパーチキンを食べに連れていってもらいました。鶏肉が紙に包まれて料理されているというものです。

手前左側のオレンジ色の皿に載っているのがペーパーチキン。拡大したのが次の写真です。

紙を手で引き裂いて肉を取り出します。しょうが味でたいへん香ばしく美味しいものです。ただ熱いうちに食べようとすると手が熱くて… 唐揚げの衣の代わりに紙を使っているようなものでしょうか。美味しいところを逃がさないようにしているのかも知れません。
店の名前は? 控えてくるのをすっかり忘れてしまいました。「シンガポール ペーパーチキン」で検索してみると次の店のようです。
喜臨門大飯店 HILLMAN RESTAURANT
135 KITCHENER ROAD SINGAPORE 208518
TEL 6221-5073
鍋もおいしくいただきました。最後はマンゴープリン。

手前左側のオレンジ色の皿に載っているのがペーパーチキン。拡大したのが次の写真です。

紙を手で引き裂いて肉を取り出します。しょうが味でたいへん香ばしく美味しいものです。ただ熱いうちに食べようとすると手が熱くて… 唐揚げの衣の代わりに紙を使っているようなものでしょうか。美味しいところを逃がさないようにしているのかも知れません。
店の名前は? 控えてくるのをすっかり忘れてしまいました。「シンガポール ペーパーチキン」で検索してみると次の店のようです。
喜臨門大飯店 HILLMAN RESTAURANT
135 KITCHENER ROAD SINGAPORE 208518
TEL 6221-5073
鍋もおいしくいただきました。最後はマンゴープリン。
■
[PR]
by over45
| 2006-02-02 07:24
| 通勤風景