ドレスデン市内あちこち
2005年 08月 06日
ドレスデン市内地図
アルトマルクト。向こうに見えるのは聖十字架教会(だと思われます)。

ドレスデンは来年(2006年)に800周年を迎えるということでカウントダウンタイマーが設置されています。

次はフラウエン教会。まだ修復中で来年までに完成するとのこと。黒いブロックが見られるのは瓦礫の中から場所が特定できたものは、なるべくそのまま元の位置で使うという方針のためという説明がありました。

アウグストゥス橋はエルベ川にかかっています。エルベ川の東が旧市街で西側が新市街と呼ばれています。エルベ川って地理の授業で覚えたような記憶があります。普通の川でした。このあたりは中流域なので、大河という印象はありません。

川沿いにブリュールのテラスと呼ばれる広場があります。

続く…
アルトマルクト。向こうに見えるのは聖十字架教会(だと思われます)。

ドレスデンは来年(2006年)に800周年を迎えるということでカウントダウンタイマーが設置されています。

次はフラウエン教会。まだ修復中で来年までに完成するとのこと。黒いブロックが見られるのは瓦礫の中から場所が特定できたものは、なるべくそのまま元の位置で使うという方針のためという説明がありました。

アウグストゥス橋はエルベ川にかかっています。エルベ川の東が旧市街で西側が新市街と呼ばれています。エルベ川って地理の授業で覚えたような記憶があります。普通の川でした。このあたりは中流域なので、大河という印象はありません。

川沿いにブリュールのテラスと呼ばれる広場があります。

続く…
■
[PR]
by over45
| 2005-08-06 03:21
| 通勤風景